Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
-件のコメント
[C803] わたしはね。
- 2010-02-07
- 編集
[C804]
私は福岡でラスト公演みました。
(Theeの元祖のじーさバンドも大好きです。)
去年はガックリきました…。
えっと、百花堂HPに、ji-uさんリンク載せちゃいました。
お見知りおきを~
(Theeの元祖のじーさバンドも大好きです。)
去年はガックリきました…。
えっと、百花堂HPに、ji-uさんリンク載せちゃいました。
お見知りおきを~
- 2010-02-07
- 編集
コメントの投稿
T.M.G.E
Eが一個多いのがなんかひねくれていて、かっこいい、なんて思っていました。
19、20の頃に好きになったものって、自分の中の大きな価値観になってそれから10数年経った今でもなかなかかわってないもんです。
部活ばっかしててデビューの遅かったわたしは親元を離れるとあっという間にロック馬鹿(見る方です)。
小さなライブハウスに通い詰めていたあの頃がなんといってもセイシュンのど真ん中だったのかな。
自分の大学の学園祭に好きなバンドを呼べるというそれだけの理由で実行委員長になる、超がつくほどのお調子もんでしたが。
このバンドはもうくせ者で、観客をあおりまくり柵はあっという間に崩壊、振動で会場のガラスが数十枚割れたりと女子大なのに前代未聞!と大目玉を食らったのでした。
でも楽しかったあ。
たぶん、今のわたしがこのバンドに出会ってもこんなに好きになったかは分からないけど、このバンドが今もあればわたしの生活はだいぶ違っていたかもなー。
あー、かっこいい。もう見れないという儚さもあってぐっと来ました。
THEE MOVIE
アベフトシ最高にオットコマエ!
佐賀のシエマではまだ見れるチャンスがありそう、また見たいなー。
19、20の頃に好きになったものって、自分の中の大きな価値観になってそれから10数年経った今でもなかなかかわってないもんです。
部活ばっかしててデビューの遅かったわたしは親元を離れるとあっという間にロック馬鹿(見る方です)。
小さなライブハウスに通い詰めていたあの頃がなんといってもセイシュンのど真ん中だったのかな。
自分の大学の学園祭に好きなバンドを呼べるというそれだけの理由で実行委員長になる、超がつくほどのお調子もんでしたが。
このバンドはもうくせ者で、観客をあおりまくり柵はあっという間に崩壊、振動で会場のガラスが数十枚割れたりと女子大なのに前代未聞!と大目玉を食らったのでした。
でも楽しかったあ。
たぶん、今のわたしがこのバンドに出会ってもこんなに好きになったかは分からないけど、このバンドが今もあればわたしの生活はだいぶ違っていたかもなー。
あー、かっこいい。もう見れないという儚さもあってぐっと来ました。
THEE MOVIE
アベフトシ最高にオットコマエ!
佐賀のシエマではまだ見れるチャンスがありそう、また見たいなー。
4件のコメント
[C803] わたしはね。
このバンドを好きになってなかったらこんな感じ方考え方は出来なかったんじゃないかしら。と思うことがたくさんあります。いまだに。ほんとうにほんとうに大きい。ヤバいねー。
リアルタイムに知らないひとにもおすすめできる映画であります。
リアルタイムに知らないひとにもおすすめできる映画であります。
- 2010-02-07
- 編集
[C804]
私は福岡でラスト公演みました。
(Theeの元祖のじーさバンドも大好きです。)
去年はガックリきました…。
えっと、百花堂HPに、ji-uさんリンク載せちゃいました。
お見知りおきを~
(Theeの元祖のじーさバンドも大好きです。)
去年はガックリきました…。
えっと、百花堂HPに、ji-uさんリンク載せちゃいました。
お見知りおきを~
- 2010-02-07
- 編集
リアルタイムに知らないひとにもおすすめできる映画であります。